NEWSニュース
ファッション・雑貨&ビューティー
ショップのイイとこ、再発見 週刊 ひがとつ通信 #048
ショップのイイとこ、再発見。『週刊 ひがとつ通信 #048』
今回は、『 時計俱楽部 』をご紹介します。
<もくじ>
※表示価格は本体価格に消費税額を加えた「お支払総額(税込価格)」となっております。
今回は、時計倶楽部で出来るメンテナンスをご紹介
モール館5階=時計俱楽部
こんにちは。時計倶楽部です。
突然ですが、皆さまはご自身の腕時計のメンテナンスを定期的に行っていますか?
電池交換以外にも、ゴムの劣化や、知らないうちにホコリが溜まったり…。
今回は時計倶楽部で出来るメンテナンスのご紹介です。
裏蓋パッキンはご存知ですか?
裏蓋パッキンとは主にゴム製で、丸型もしくは平型のリング状の部品です。
裏蓋を閉める際の圧力で押しつぶされることでケースと裏蓋の間の隙間を埋めることができ、密閉性を保ち汗やホコリ湿気の侵入を防ぐことができます。
一般的に腕時計の修理項目での【パッキン交換】は裏蓋パッキンの交換を指します。
※プラスチック製やテフロン製のパッキンを採用しているモデルも存在します。
当店では電池交換の際、一緒にパッキン交換をおすすめしております。
パッキン交換 440円~
*売場内で修理可能
バネ棒はご存知ですか?
バネ棒とは腕時計本体とバンド部分をつなげる役割をする金具のことで、スプリングバーとも呼ばれます。
一般的な腕時計は裏返して本体とバンドのつなぎ目部分をよく見てみると、バンドの付け根が筒状になっています。
長く使っていると、折れや曲がり、サビなどで傷んでいることがほとんどです。
傷んだまま使っていると時計の破損・バンドが外れて落下する危険があります。
当店ではバンド交換の際、一緒にバネ棒交換をおすすめしております。
バネ棒1本 275円
*売場内で修理可能
オーバーホール(分解掃除)はご存じですか?
オーバーホールとは、時計が正常に動くように時計のすべての部品を分解、洗浄、組立、注油、調整、実測をおこなうもので、分解掃除とも呼ばれます。
電池交換や精度調整のみでは修正できない不具合のある時計や、購入から数年経過した時計に必要なメンテナンスです。
当店では定期的なオーバーホールをおすすめしております。
料金はブランドごとに異なりますので、店頭スタッフまでご相談ください。