NEWS

お知らせ

マネージャーの、ここだけの話。チョイーとツイート#167

西武東戸塚S.C.のマネージャーたちが気まぐれにつぶやく「チョイーとツイート」。

売場を歩き回っている各フロアのマネージャーが何気なく感じていること、気づいたことを発信していきます。

毎週水曜日配信です。

※写真はイメージです。
※表示価格は本体価格に消費税額を加えた「お支払い総額(税込価格)」となっております。
※数に限りがある商品もございます。売り切れの際はご容赦ください。

寒い、寒いと思っていましたが、桜の開花予想もニュースで目にするようになりましたね。
春の気配を感じますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ADM部の岸田からは、1月11日(土)に戸塚区の「出初式」に参加、当店が「消防局長賞」をいただいたというご報告です。

皆さまは年始を飾る消防関係のイベント「出初式」は参加されたことはありますか?

我々もはじめて参加させていただきましたが、厳粛な式典のイメージと異なり、演奏やイベント、防災ポスター展で入賞した小学生への表彰など、和やかな雰囲気が印象的でした。

*********************

第1部は戸塚公会堂で式典を開催。

オープニングは戸塚区を拠点に活動している女子ラグビーチーム「YOKOHAMA TKM」のリフティング披露、その後、近藤戸塚区長をはじめとするご来賓のご挨拶とご紹介、表彰式と続き、最後に日立製作所の横浜音楽隊によるナマ演奏。あっと言う間の2時間でした!

もちろん日立のCMソング「この木 何の木♪」も聞くことができました!

第2部は柏尾川河川敷で、消防団による迫力満点の一斉放水がありました!
そのほか、横浜市消防局のヘリコプターも上空に登場し、会場に花を添えました。

*********************


▲防災フェア(7月)


▲防火・防災ポスター展(11月)

なお、当店は夏休みイベントの「防災フェア(7月)」や全館あげての「防災訓練(9月)」、秋の火災予防運動と連動した「防火・防災ポスター展(11月)」の開催など、消防行政への協力が評価され、この度の「消防局長賞」の受賞となりました!

気が早いですが、皆さまも来年は出初式へお出かけになってみたらいかがでしょうか?
また、地域の防火、防災活動に日々ご尽力されている戸塚消防署、消防団の皆さまいつもありがとうございます!

当店はこれからも消防・防災関連の取り組みに尽力してまいります。

カテゴリ

RECENT POSTS