NEWSニュース
フード
《ドンク》おすすめ商品のご紹介
■西武館1階=ドンク
毎月12日は「パンの日」です。
日本で初めてパンが焼かれた旧暦の1842年4月12日から、毎月12日は「パンの日」としてパン食普及協議会が制定しています。
そんな「パンの日」にちなみ、今月は西武館1階のドンクからおすすめ商品をご紹介いたします。
ドンクのパンは時間と手間をかけて、毎朝粉から仕込んで焼きあげています。
※写真はイメージです。
※表示価格は本体価格に消費税額を加えた「お支払い総額(税込価格)」となっております。
※数に限りがある商品もございます。売り切れの際はご容赦ください。
★4月9日(水)~22日(火)期間限定販売
コロンバ 小 756円/大 2,700円
伝統的なイタリア発酵菓子を核としたブランド「サンレモ」から、復活祭・パスクア(イースター)に食べられる伝統菓子を期間限定で販売いたします。
バゲット 1本 378円
薄くパリッとしたクラスト(皮)、大小不ぞろいな気泡と光沢のある断面、口に入れると最後に充分な発酵からくるコクが感じられるのが理想です。
中身より皮が好きな方へおすすめです。
パリジャン 1本 518円
バゲットに比べて太く、長いのが特徴で、柔らかなクラム(中身)を好む人におすすめです。
バタール 1本 356円
プティバタール 1本 291円
クラム(中身)の柔らかい部分が多いため、日本では特に人気。
太い分、中身が多いので中身が好きな方へぜひ。
※画像はイメージです。
パン・ド・ミ 山 1斤 386円
歯切れの良い軽い食感で、豊かな香りと口どけの良さが特徴の山型食パンです。
パン・ド・ミ 角 1斤 386円
山型食パンに比べて中身のきめが細かく、もっちりとした食感で、トーストしても食べ応えがあります。
サンドウィッチにすれば、具材との食感のバランスは最高です。
ハードトースト 1斤 410円
あっさりとした塩味で一緒に食べる食材の味を引き出します。
トーストすれば外はカリっと、中はもっちりとした食感が特徴です。シンプルな味わいなので、毎日の食卓でお楽しみいただけます。
さわやかな食卓 1斤 328円
そのまま食べるとしっとり、もちもち。
トーストすると表面はさっくりと、中はもっちりとした食感が楽しめます。毎日食べても飽きない食パンです。
コーンパン 小 91円/大 162円
スイートコーンのシロップまで使った、まさに「コーン・パン」。飽きの来ない自然な甘さはロングラン商品となりました。
フランスパンと同様に、直焼きでスチームをかけて焼きあげています。
★ミニワンコーナー 4月のミニクロワッサン
ラズベリーレアチーズ 100g 314円
ラズベリーとチーズケーキを使用した、甘酸っぱさと食感がお楽しみいただける一品です。
★ミニワンコーナー 4月のミニクロワッサン
お芋もち 100g 324円
もちもちした食感のパンにほんのり甘いさつまいもと黒ごまを入れて焼きあげました。